ビジネスホンの着信音
- このカテゴリに新しいトピックを立てる場合はログインが必要です
- ゲスト(非会員)の方は閲覧のみ可能です
ootakikaku
居住地: 東京都中野区
投稿数: 642

携帯電話の着信音って、
好みによっていろいろと変えることができます。
ビジネスホンも、それってできたら面白いな。
なぁんて、思いつきで・・・思いました。
まぁ好みは人それぞれですから、
馴染みのあるいつもの音が一番かもしれませんが、
模様替えじゃないですが、そうのって変化があっても
面白いよなーっと思ってみたり。
そういう機能、実はついているのかしらん?
好みによっていろいろと変えることができます。
ビジネスホンも、それってできたら面白いな。
なぁんて、思いつきで・・・思いました。
まぁ好みは人それぞれですから、
馴染みのあるいつもの音が一番かもしれませんが、
模様替えじゃないですが、そうのって変化があっても
面白いよなーっと思ってみたり。
そういう機能、実はついているのかしらん?
:0
toshimin
投稿数: 2

事務所内でのメロディはどうかと思います。
お客様の来社などもあり企業として色々とマイナス面が多くないですか。
隣で大切な電話をしている横からマルマルモリモリ聞こえてきたら、本人も相手も力が抜けますよ。(例えです)
着メロはあくまでプライベート(個人)での楽しみだと思います。
お客様の来社などもあり企業として色々とマイナス面が多くないですか。
隣で大切な電話をしている横からマルマルモリモリ聞こえてきたら、本人も相手も力が抜けますよ。(例えです)
着メロはあくまでプライベート(個人)での楽しみだと思います。
:0
ootakikaku
居住地: 東京都中野区
投稿数: 642

toshiminさんこんにちは。
なるほど〜。
やはり人それぞれ、ですねぇ(笑)
業種や業態にもよるかもしれませんね。
来客が多いかそうでないかとか、
どういった方が来社するのか、とか。
扱う業務内容によっては、
マルマルモリモリできませんよねぇ。
なるほど〜。
やはり人それぞれ、ですねぇ(笑)
業種や業態にもよるかもしれませんね。
来客が多いかそうでないかとか、
どういった方が来社するのか、とか。
扱う業務内容によっては、
マルマルモリモリできませんよねぇ。
:0
Tweet
|
|
|
![]() |
![]() |